主な鉱物いろいろ
Mineral
鉱物には様々な種類があります。ここにご紹介するのはごく一部ですが、比較的一般的に出回っているものです。色々な鉱物を探して自分のお気に入りを見つけよう!


<水 晶>
クオーツ、ロッククリスタル
無色透明~白色
ケイ酸鉱物 石英が結晶したものが水晶。わずかに不純物が含まれると紫色や黄色になることもある。



<黄鉄鉱>
パイライト
黄金色
鉄の硫化鉱物で立方体の結晶となることが多い。その色から古来より金と間違われることもあったという。



<ホタル石>
フローライト
緑、紫、青、ピンク、無色
色のバリエーションが豊富で世界各地で産する。一定方向に割れる性質があり(へき開)、粉にして熱すると発光する。



<赤メノウ>
アゲート
赤、茶、青、緑、オレンジ
古来勾玉の材料にもされた玉髄質の石英。染めやすい鉱物で多様に色付けされたものが流通している。



<紫水晶>
アメシスト
透明薄紫~紫
水晶に微量の不純物が混じり紫色に。色や結晶が美しいものはジュエリーとして扱われる。



<黒曜石>
オブシディアン
黒色
ガラス質の溶岩で割れた面が鋭利になることが特徴。先史時代は矢じりなどの石器として利用された。



<方解石>
カルサイト
オレンジ、青、緑、ピンク
石灰岩や大理石を構成する鉱物で、様々な色や形で産出し、紫外線ライトで蛍光するものが多い。



<砂漠のバラ>
デザート ローズ
ベージュ
セメントやギブスなどの材料になる石膏が鉱物名。乾燥地帯の湖や沼が蒸発し鉱物成分が結晶化してバラの形になった。



<滑 石>
タルク
薄ピンク~ピンク
化粧品にも使用されるこの鉱物は非常に柔らかく爪でも傷がつく。



<紅水晶>
ローズクオーツ
ピンク
石英中に微量の不純物が含まれピンク色になる。太陽光で退色すると言われる。



〈アラレ石〉

アラゴナイト
茶色 ラベンダー色 他
方解石と同じ成分で、貝殻、サンゴ、真珠などは霰石でできていることが多い。
スペインのアラゴン地方から産出されたのが名前の由来。

〈柘榴石〉

ザクロ石 ガーネット(宝石名)
黒、赤、えんじ、黄
成分により何種類にもに分けられ、12面体や24面体結晶になりやすい。
硬度が高く、研磨材にも利用される。透明度が高く美しいものは宝石になる。

〈テレビ石〉

ウレキサイト
 乳白色 灰色
ナトリウムとカルシウムを含む鉱物
繊維状結晶の平行集合体で一定方向に光を通すため、下に置く絵や文字が
浮き上がって見える。

〈カンラン石〉

緑色 黄緑色
オリビン、ペリドット(宝石名)
マグネシウムとケイ素からなる鉱物で主な造岩鉱物のひとつ。
オリーブ色をしていることから英名OLIVINと命名された。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

鉱物について

鉱物は1点1点色形が異なります。その鉱物が持つ特徴はその鉱物だけのものです。ぜひ大切に取り扱いください。口の中には絶対に入れないでください。誤飲の危険がありますので6歳未満のお子様には絶対に与えないでください。無理な力をかけると破損する恐れがあります。